ジェントルマックスプロがある広島の医療脱毛院!機械の痛みはどう?

ジェントルマックスプロがある広島の医療脱毛院!機械の痛みはどう?

*本ページはプロモーションが含まれています

*本記事で紹介している商品、またはクリニックの選定に医師は関与しておりません。

「脱毛するならジェントルマックスプロが良いって本当?」

「広島で医療脱毛したいけど、どのクリニックを選べばいいの?」

広島には脱毛クリニックが多く、自分にあったクリニック選びに迷う人も多いのではないでしょうか。

この記事では人気の脱毛機「ジェントルマックスプロ」を導入している広島の医療脱毛クリニックを紹介しています。

ジェントルマックスプロのおすすめポイントやクリニック選びのコツも解説しており、効果の早い脱毛を希望する人は必見ですよ。

この記事を読めばきっとあなたにピッタリのクリニックが分かります

広島県外やジェントルマックスプロ以外の機種でも医療脱毛を検討している人は、下記の表も参考にしてくださいね。

またおすすめの医療脱毛クリニックも紹介していますので、あわせて参考にしてみてください。

クリニック名おすすめ料金プラン
レジーナクリニック
レジーナクリニック
【デビュープラン 全身+VIO】

脱毛回数:合計5回

月々:1,000円
総額:99,000円

料金の詳細を見る
ルシアクリニック
ルシアクリニック
【ルシア式まるごと脱毛プラン】

脱毛回数:合計5回

月々:5,700円
総額:165,000円

料金の詳細を見る
ヴァージンクリニック2301
ヴァージンクリニック
【全身パーフェクト脱毛プラン】

脱毛回数:合計5回

一括:284,900円

料金の詳細を見る
カルミア美肌クリニック
カルミア美肌クリニック
【全身脱毛ライト】

脱毛回数:合計5回

一括:387,750円

料金の詳細を見る
目次

ジェントルマックスプロ導入の広島の医療脱毛|口コミも調査

広島で「ジェントルマックスプロ」と姉妹機「ジェントルレーズプロ」を導入しているおすすめの4院を紹介します。

スクロールできます
クリニック名特徴
レジーナクリニック
レジーナクリニック
  • 全身脱毛料金が相場平均価格
  • 複数の脱毛機を個人にあわせて使い分けて照射
  • 無料オプションが充実で追加料金の心配なし
詳しい脱毛プランを見る
ルシアクリニック
ルシアクリニック
全身脱毛は平日限定割引プランあり

ナチュラルで温かみのある内装

全国の院を利用できる
詳しい脱毛プランを見る
ヴァージンクリニック2301
ヴァージンクリニック
ジェントルマックスプロ、レーズプロを導入

都度払いに対応

交通費補助制度あり
詳しい脱毛プランを見る
カルミア美肌クリニック
カルミア美肌クリニック
LINE予約は24時間対応

当日キャンセル無料(回数消化なし)

平日&土曜は21:00まで営業
詳しい脱毛プランを見る

レジーナクリニック広島院

レジーナクリニック
出典:レジーナクリニック
レジーナクリニックの特徴
  • ジェントルレーズプロ以外に2種類の脱毛機を採用
  • 部位や回数によるプランが豊富
  • LINEで脱毛コース診断ができて最適なコースを選べる
スクロールできます
デビュープラン
【全身26箇所】
全身脱毛+VIO(5回)
総額:99,000円
月々:1,000円
※初回申込かつ当日契約の方限定
【全身31箇所】
全身脱毛+VIO(5回)
総額:280,250円
月々:5,000円
【全身28箇所】
全身脱毛ライト(5回)
総額:205,000円
月々:3,300円
【全身34箇所】
全身脱毛+顔(5回)
総額:294,500円
月々:5,500円
【全身37箇所】
全身脱毛+VIO+顔(5回)
総額:360,000円
月々:6,900円

※すべて税込価格。
※月々料金は、クリニック指定の信販会社で総額を分割した場合の金額です。

レジーナクリニック広島院は広島本通商店街の中にある医療脱毛クリニックです。

ジェントルレーズプロをはじめ、効果が早い「熱破壊式」と痛みが少ない「蓄熱式」の両方に対応できる脱毛機を揃えています。

脱毛機は毛質や肌状態に合わせて医師が決定するため、効率的に脱毛ができそうですね。

無料オプションが豊富で麻酔クリームも無料なため痛みに敏感な人も追加料金がなく安心

広島で自分にあった脱毛機やプランを選んでもらい脱毛したい人は、レジーナクリニックのカウンセリングを受けてみてください。

また、契約の前にはレジーナクリニックの口コミも要チェックです。

\ 無料カウンセリングを受ける!

公式サイト
https://reginaclinic.jp/

ルシアクリニック広島院

ルシアクリニック
引用:ルシアクリニック
スクロールできます
ルシア式まるごと
全身脱毛コース
(オプション同時契約の場合)
5回
総額:132,000円
月々:4,600円
8回
総額:198,000円
月々:6,900円
10回
総額:225,500円
月々:7,800円
ルシア式全身まるごと
脱毛コース
(単体購入の場合)
5回
総額:165,000円
月々:5,700円

※すべて税込価格。
※月々料金は、クリニック指定の信販会社で総額を分割した場合の金額です。

ルシアクリニックの特徴
  • ジェントルマックスプロとジェントルレーズプロを採用
  • 照射後のお薬塗布など無料オプションが充実
  • 予約の空き状況をSNSで配信

ルシアクリニック広島院は広島本通商店街内にある美容皮膚科クリニックで、メンズのひげ脱毛も受け付けています。

ジェントルマックスプロと姉妹機ジェントルレーズプロの両方を導入しており幅広い毛質、肌質に対応可能です。

また脱毛期間中に妊娠が分かった場合、産後まで一時的にコースを休止して期間を延長してくれるのでベビ待ちママでも安心。

広島でジェントルマックスシリーズでの施術を希望する人は、ルシアクリニックがおすすめです。

下記ではルシアクリニックの口コミをまとめています。

\15の安心サポート付き/

公式サイト
https://lucia-c.com

ヴァージンクリニック広島院

ヴァージンクリニック_京都院
引用元:ヴァージンクリニック京都院
ヴァージンクリニックの特徴
  • ジェントルマックスプロで大口径の24㎜スポットを用意
  • 見える部位中心に脱毛できてお得なドクターセレクトプラン
  • オンラインカウンセリング対応
スクロールできます
料金(税込/※1)▼全身脱毛プラン
1回:38,500円
5回:165,000円
▼全身パーフェクト脱毛プラン
1回:60,500円
5回:284,900円
▼ドクターセレクト全身脱毛プラン
(見えるとこ10部位+胸腹or背中)
5回:88,000円
麻酔代(税込)麻酔クリーム3,300円
シェービング代(税込)背中・うなじの剃り残しは無料
キャンセル規定(税込)前日19時まで無料
以降はコース1回分消化
脱毛範囲(※2)顔とVIOを含む全身
脱毛機器ジェントルマックスプロ
キャンペーン割引・学割
学生証の提示でプラン料金から10%OFF
・ぺア割
家族・友人との来院・契約でプラン料金から10%OFF
・紹介割
新規契約者の契約プランにより最大10,000円分(税込)クーポンプレゼント
(紹介された方は全ての脱毛コースが10%OFF)
・のりかえ割
他クリニック・サロンからののりかえでプラン料金から10%OFF
(※1)月々料金は、クリニック指定の信販会社で分割した場合の料金です。
(※2)全身パーフェクト脱毛プランの場合の脱毛範囲です。

ヴァージンクリニック広島院は広島市中区にある美容皮膚科で、メンズの脱毛にも対応しています。

ジェントルマックスプロのみを導入しているため他の脱毛機を使用されることがなく、機種にこだわりのある人も安心です。

大口径の24㎜スポットを用意しており全身脱毛でもレーザー照射時間は約90分と短く、一回の施術で全身照射できるのも魅力。

プランでは服から出る見えやすい部位に加えて、胸腹または背中全体から選べるドクターセレクト全身脱毛プランが特徴です。

夏服を着た時に見えやすい部位を効率よく脱毛することができます。

広島でジェントルマックスプロの脱毛をなるべく安く受けたい人におすすめです。

下記ではヴァージンクリニックの口コミをまとめています。

公式サイト
https://v-clinic.jp/

カルミア美肌クリニック

カルミア美肌クリニック
引用:カルミア美肌クリニック
カルミア美肌クリニックの特徴
  • エステサロン併設で美容にもこだわった脱毛クリニック
  • アフターケア用美容液無料サービス
  • 細かい部位脱毛プランが豊富
スクロールできます
料金(税込/※1)▼全身脱毛ライト
1回:77,550円
5回:387,750円
▼全身フル脱毛
1回:85,800円
5回:429,000円
▼ベーシック
(両ワキ、ひじ下、ひざ下)
1回:33,000円
5回:165,000円
麻酔代(税込)麻酔クリーム2,750円
シェービング代(税込)自分で処理するのが難しい部位は無料
キャンセル規定(税込)前日まで無料
当日キャンセルはコース1回分消化
脱毛範囲(※2)顔とVIOを含む全身
脱毛機器ジェントルマックスプロ
キャンペーン割引
(※1)月々料金は、クリニック指定の信販会社で分割した場合の料金です。
(※2)全身フル脱毛プランの場合の脱毛範囲です。

カルミア美肌クリニックは広島市中区にある脱毛・美肌クリニックで、店舗は広島のみとなります。

ジェントルマックスプロのみを導入しているので機種にこだわりのある人にもおすすめです。

リゾートスパのような心地よい院内と、徹底的な利用者至上主義を謳ったホスピタリティあふれる接客が魅力のひとつ。

自宅ケア用の美容液を無料で提供しており、脱毛後の肌トラブルをふせぎ、より安全で仕上がりのキレイな脱毛を目指します。

広島で非日常空間から美肌も目指せる脱毛を希望する人は、カルミア美肌クリニックのカウンセリングを受けてみてください。

公式サイト
https://calmia-clinic.com/

シネロン・キャンデラ社の「ジェントルマックスプロ」ってどんな機械?

シネロン・キャンデラ社のジェントルマックスプロの特徴を解説します。主なスペックは以下の通りです。

機種名ジェントルマックス・プロ
認可厚生労働省
アメリカ政府機関「FDA」
脱毛方式熱破壊式
レーザーの種類アレキサンドライトレーザー
ヤグレーザー
効果が発揮されやすい
毛質・肌質
太い毛
うぶ毛
軟毛、硬毛化した毛
地黒、日焼け肌
色素沈着肌
痛みのレベル中~強い
照射サイズ6mm~24mm
冷却機能ダイナミッククーリングデバイス(DCD)による冷却ガス

ジェントルマックスプロは厚生労働省と米国FDAの承認を受けた医療脱毛機です。

脱毛効果が期待できる機器として米国FDA(米国食品医薬品局)より認可されています。
日本国内でも厚生労働省から医療脱毛器として承認を受け、その脱毛効果や安全性については高く評価されています。

引用元:ジョウクリニック

2種類のレーザーで黒く太い毛はもちろん、うぶ毛や色素沈着肌といった幅広い毛質や体質の人の脱毛に対応できます。

照射サイズは基本の6㎜~18㎜の他、オプションで最大24㎜の大口径スポットで照射できるため施術時間も大幅に短縮可能に。

レーザー照射直前に痛みを抑える冷却ガスを噴射するため、冷却ジェルで身体が冷えるといった不快感を感じることなく脱毛できます。

効果の高い脱毛を希望する人や、早く脱毛効果を実感したい人におすすめの脱毛機です。

ジェントルマックスプロのメリット

ジェントルマックスプロのメリットについて解説します。

口径大24mmで広い範囲に照射可能

ジェントルマックスプロは標準でも最大18㎜、オプションで最大24㎜の大口径で、一度に広い範囲の照射が可能です。

口径が広いと照射スピードが上がるだけでなく、レーザーがより毛穴の深部まで届き深い毛根を破壊できるというメリットもあります。

2Hzの周波数を採用し1秒間で2回のショットを打つことができるため、よりスピーディに施術が完了するでしょう。

全身脱毛でも平均60分~90分ほどの施術時間で負担が少なく脱毛できます。

2種類のレーザーを使い分け可能

ジェントルマックスプロでは以下の特徴をもった2種類のレーザーを使い分けることができます。

スクロールできます
レーザー名特徴
アレキサンドライトレーザー波長755nm
太く濃い毛に効果が期待できる
痛みは比較的感じにくい
ヤグレーザー波長1,064nm
うぶ毛や色黒肌にも対応できる
痛みは比較的感じやすい

日本人の肌に比較的なじみがよく、効果が出やすいと言われるのはアレキサンドライトレーザーです。

メラニン色素に強く反応するため、太くて濃い毛の脱毛に効果が期待できます。

医療レーザー脱毛は毛に含まれる黒い色素(メラニン)に反応し熱を発生させます。

この発生した熱がムダ毛を生やすもととなる組織を破壊し、毛を成長させる働きを絶つのが医療レーザー脱毛の基本的な仕組みです。

引用元:広尾プライム皮膚科

一方ヤグレーザーは長い波長で肌の深部まで届くため比較的痛みが強い傾向があるものの、根深い毛根やうぶ毛にも対応可能。

メラニンへの反応は弱いため日焼けや色素沈着、色黒肌にも対応でき、VIOや男性のヒゲ脱毛でも高い効果を期待できるでしょう。

ジェントルマックスプロではこの2種類のレーザーを使い分けることで、効率的に脱毛を進められます

冷却ガス搭載で冷却ジェルを使わない施術が可能

ジェントルマックスプロの冷却方式は、レーザーの照射直前に冷却ガスを噴射するダイナミッククーリングデバイス方式です。

これにより冷却ジェルを使わない施術が可能で、体が冷える、ベタつく、といった不快感を感じることなく痛みを緩和。

冷却ガスは皮ふの感覚を鈍らせると同時に保護してくれるため、表皮のダメージも抑えてくれます

ジェントルマックスプロのデメリット|痛み・産毛への効果は?

ジェントルマックスプロのデメリットとして痛みの程度、うぶ毛への効果を解説します。

皮膚が薄い部位は痛みを感じる可能性あり

ジェントルマックスプロは熱破壊式の脱毛機のため、皮ふが薄い部位は痛みを感じる可能性があります。

熱破壊式とは強い出力のレーザーをワンショットずつ当てることで毛根を破壊することから、比較的痛みが出やすい脱毛方法です。

特にヤグレーザーでは肌の深部にまでレーザーが届くため痛みが強いといわれています。

痛みに敏感な人は事前にクリニックに相談して麻酔を処方してもらうとよいでしょう。

どうしても痛みが我慢できない場合は、低出力のレーザーを高速で照射する「蓄熱式」の脱毛機を選ぶと痛みが緩和できます。

顔や産毛脱毛には効果を発揮しにくいことも

ジェントルマックスプロはうぶ毛にも効果が見込めますが、太く強い毛と比較すると実感できるまでに時間がかかる可能性があります。

特に顔など皮ふの薄い部位には痛みを抑えるため出力を弱める場合があり、その分効果が弱まってしまうことも。

低出力でも根気強く脱毛することで顔やうぶ毛にも効果が期待できるでしょう。

ジェントルマックスプロがおすすめな人

ジェントルマックスプロがおすすめな人

ジェントルマックスプロでの施術がおすすめなのはこんな人です。

  • 脱毛効果を早く実感したい人
  • 毛が太い・毛量の多い人
  • 日焼けや色黒、色素沈着が気になる人

ジェントルマックスプロは脱毛効果を早く実感したい人や、従来の脱毛方法では対応できない人におすすめ

毛が太く毛量の多い人でも脱毛回数を抑えられ、「夏までに脱毛したい」といった場合にも計画を立てやすいでしょう。

従来の方法では難しい日焼け肌や色素沈着している部分の脱毛も、ジェントルマックスプロなら対応できる可能性があります。

ジェントルマックスプロは様々な毛質・肌質の人におすすめの脱毛機です。

ジェントルマックスプロがおすすめではない人

ジェントルマックスプロでの脱毛に向かないのはこんな人です。

  • 痛みに敏感な人
  • アトピー・敏感肌の人

ジェントルマックスプロは痛みの出やすい熱破壊式のため、麻酔を塗布しても痛みを感じる人や強い不安のある人には向きません。

またアトピーのある人や敏感肌の人も使用を避けた方が安心です。

痛みに敏感な人や肌の弱い人はレーザー出力の弱い「蓄熱式」の脱毛を受けられるクリニックに相談してみてください。

広島で蓄熱式が選べる脱毛クリニックは「レジーナクリニック」「リゼクリニック」などがあります。

機械以外のクリニックの選び方のポイント3選!

機械以外のクリニックの選び方のポイント3選!

脱毛機器以外でのクリニック選びのポイントを解説します。特に重要なのは以下の3点です。

追加料金を含めた総額をチェック

医療脱毛を選ぶ際は追加料金を含めた総額をチェックすることが大切です。

メニューの価格が安く見えても追加料金がかかると結果的に高額になる場合もあるため気を付けましょう

医療脱毛でかかりがちな追加料金は以下の通りです。

  • 剃り残しの剃毛料
  • 麻酔クリーム代
  • 肌トラブルが出た際の診察料・処方薬代
  • キャンセル料

「全身脱毛」の脱毛範囲が違った、セット価格では他院がお得だった、といった失敗談もあるので内容をよく確認してくださいね。

なるべく安く脱毛したい人は、追加料金も含めた総額やプランの脱毛範囲をしっかりチェックしましょう。

アクセスが良く通い続けられるかチェック

医療脱毛に通い続けるにはアクセスの良さも大切です。

駅からの距離や、車で行く場合は駐車場の有無などをしっかりチェックしておきましょう。

今回紹介しているクリニックはすべて広島市街地に位置し、駅からも徒歩6分以内とアクセス良好です。

ショッピングの前後や、予約の時間調整にカフェに寄ることもできるため通院しやすくなっています。

交通手段が限られている人や遠方から通う人は、アクセスの良さも確認しておくと安心です。

口コミで予約の取りやすさをチェック

脱毛を効率的に進めるためにも、予約の取りやすさを口コミでチェックしておきましょう。

予約がなかなか取れない場合、クリニックが指定した脱毛周期から大きくずれてしまって思うような脱毛効果が得られないことも。

予約の取りやすい平日の昼間の通院が難しい人は、仕事帰りに寄れる時間帯や土日は営業しているかも要チェックです。

今回紹介した院では「レジーナクリニック」や「ルシアクリニック」で予約が取りやすいという口コミが多くみられました。

忙しい人や脱毛ペースを崩したくない人は、予約の取りやすさも事前に確認してくださいね。

広島で全身・部位脱毛が人気のおすすめクリニック

広島でジェントルマックスプロで脱毛できるおすすめクリニックの脱毛価格をまとめました。

※タップで詳細ページにスクロールします

全身脱毛が安い医療脱毛

広島でジェントルマックスプロで全身脱毛ができるおすすめのクリニックの価格を比較しました。

スクロールできます
クリニック名1回料金(税込)3回料金(税込)5回料金(税込)6回以降(税込)
レジーナクリニック1回:82,000円5回:205,000円
(月々:3,300円)※1
8回:311,600円
(月々)5,700円※1
ルシアクリニック5回:83,000円※2
ヴァージンクリニック1回:38,500円5回:165,000円
カルミア美肌クリニック1回:77,550円5回:387,750円6回目以降5回:279,180円
※全身脱毛(顔・VIO以外)プランの料金です。各種キャンペーン料金は含まれておりません。
※1 60回払い・ボーナス払いの医療ローンで手数料込みのお値段です。
※2 平日プランの価格。胸腹部、ひじ上、ひざ上は含まれません。

広島でジェントルマックスプロでの全身の医療脱毛が安く受けられるクリニックは「ヴァージンクリニック」です。

オプションの追加料金もないため安心して利用できます。

ルシアクリニックは他院と比べて全身脱毛の範囲に含まれる脱毛部位が少ないため、見えやすい部位だけ脱毛したい人におすすめです。

また基本的な価格は高くても、頻繁にキャンペーンをしていて安く脱毛できるクリニックもあります。

納得して脱毛が受けられるようにしっかり比較検討することが大切です。

部位脱毛が安い医療脱毛(VIO・顔・ワキ)

広島でジェントルマックスプロで部位脱毛ができるおすすめのクリニックの価格はこちらです。

部位脱毛で人気の「VIO」「顔」「ワキ」に分けて比較しました。

スクロールできます
クリニック名VIO脱毛料金(税込)顔脱毛料金(税込)ワキ脱毛料金(税込)
レジーナクリニック 5回:90,000円
(月々:2,000円)※1
5回:105,000円
(月々:2,300円)※1
5回:34,900円
ルシアクリニック 5回:88,000円5回:88,000円
ヴァージンクリニック 5回:59,400円5回:60,500円5回:11,990円
カルミア美肌クリニック5回;137,500円5回:203,500円5回:22,000円
※各種キャンペーン料金は含まれておりません。
※1 60回払い・ボーナス払いの医療ローンで手数料込みのお値段です。

広島でジェントルマックスプロでの部位脱毛が安く受けられるのは「ヴァージンクリニック」です。

部位脱毛プランはクリニックによってない院もあれば、細かく設定されている院もあります。

全身脱毛完了後に脱毛残りが気になる、金銭的にとりあえずワキだけ、という場合は部位脱毛が便利です。

将来的に全身脱毛をする予定があるなら、初めから全身脱毛プランで分割払いが利用できるクリニックを選ぶ方法もあります。

自分にあったプラン選びで迷う人は、気になるクリニックの無料カウンセリングを受けてみるとよいでしょう。

広島のジェントルマックスプロの脱毛に関するよくある質問

広島のジェントルマックスプロの脱毛に関するよくある質問をまとめました。

広島県でジェントルマックスプロがあるメンズ向けの医療脱毛クリニックは?

広島でジェントルマックスプロがあるメンズ向けの医療脱毛クリニックはこちらの2院です。

  • ルシアクリニック広島院
  • ヴァージンクリニック広島院

ルシアクリニックでは使用するレーザーが「アレキサンドライトレーザー」か「ヤグレーザー」かによってプラン料金が変わります。

レーザーの種類にもこだわりのある人におすすめです。

ヴァージンクリニックでは男性と女性が顔を合わせなくてすむよう予約時間を配慮してくれます

メンズの全身脱毛にも対応しているため、ヒゲ以外の部位もジェントルマックスプロで脱毛したい人はこちらを選ぶとよいでしょう。

ジェントルマックスプロを購入するといくらかかりますか?

医療機器であるジェントルマックスプロの購入費用は公開されていませんが、おおよその価格は以下の通りです。

ジェントルマックス・プロについては本体価格が1000万円以上(2019年時点)もする高級脱毛マシンということもあり、導入しているクリニックがそれほど多くはなく、希少性が高いマシンとも言えます。

引用元:みずほクリニック

一般的な医療脱毛機と比べると本体価格が2倍近くになり、導入しているクリニックが少ないのも頷けますね。

医療用脱毛機は医療資格を持った病院やクリニックでしか扱えないため、家庭用に購入することはできません

ジェントルマックスプロでの脱毛を希望する場合は導入しているクリニックを利用してください。

広島で自分に合った医療レーザー脱毛をはじめよう

広島でジェントルマックスプロで脱毛できる医療脱毛クリニック4選を紹介してきました。

ジェントルマックスプロは効果が実感できるのが早く、幅広いタイプの人に対応できるため、きっとあなたも満足できるでしょう。

クリニック選びのポイントも解説しているので、あなたにピッタリのクリニック選びの参考にしてくださいね。

自分にあった脱毛でツルツルの素肌を目指しましょう。

医療脱毛にこだわらない人は以下も参考にしてくださいね。
>>広島県の医療脱毛おすすめクリニック
>>岡山県の医療脱毛おすすめクリニック

この記事の監修者

大井美恵子先生の画像

女医によるファミリークリニック院長

大井 美恵子 先生

難病指定医
キレーション認定医
小児慢性特定疾患指定医
子どもの心相談医
高濃度ビタミンC点滴療法認定医

金沢医科大学医学部出身。
自身の出産をきっかけに「家族みんなを診察できるクリニックをつくりたい」という想いから、女医によるファミリークリニックを開業。

ロート製薬 お肌のお悩み相談室 質問相談 担当医など、雑誌やTVなど多数メディアに出演経験あり。

役に立ったらシェアしてください
目次